旅行先での宿泊の吟味、急な取引先や大切な友人との会食の約束、気になるスパを休日や仕事帰りに利用してりリフレッシュしたいーーーーーー
日々あくせく働くビジネスマンは平日であれ、休日であれ充実した生活を送るのにスケジュールを管理するのは日課であり、また課題でもあります。
ひと昔前なら宿の吟味ならば旅行雑誌や旅行代理店と相談し、
会食の予約なら電話でのお店へ問い合わせ、
スパなら専門雑誌などで価格やサービスを比較検討して電話予約と、
実にのんびりしたものでしたが、現代においてはそんなスピード感で行動していては1日の時間がとても足りないと感じている方も多いのではないでしょうか。
現代人の武器はスマホ、そしてそれに合わせて成長したネットサービス。
旅行も、食事も、ショッピングも、体験も、納税まで。
自分も様々なネットサービスや予約サイトを利用しています。
今回はその中でも最も著名なネット予約サービスのひとつ、
一休.com
のレストラン予約を利用してみたいと思います。
今回は主に弟が。
おい、こらダメ兄貴。
国内から海外旅行まで、食事予約からふるさと納税まで。レンジの広い予約サイト
実は自分は今まで旅行予約や食事予約は別のサイトを使用していたのですが、常に小さな面倒を感じていました。
アカウントの管理が別々だからです。
旅行の予約はこっち、食事の予約はこのサービスと行ったり来たり。
できることなら利用できるサイトを一元管理出来れば、情報や支払い方法をシンプルにできますし、引っ越しなどで変わる変更届も手間なく一括で済みます。
もちろん現在の利用しているサービスそのものには不満はありませんが、アカウントの管理という面では何気に不便を強いられることになると最近気づきました。
乗り換えてしまおうか。
そこまではいかなくとも選択肢を増やして比較検討するのは今後のためになります。
とそんな矢先、久しぶりに離れて暮らしている弟と会うスケジュールが発生。
用事のついでに食事に行くことになったのですが、その際に会食の場を予約してくれたサイトが
一休.com
という偶然。
これを機会にこのサイトの魅力を根掘り葉掘り聞いてやれ。
と若干取材目的も兼ねて弟との約束を取り付けました。楽しみです(食事が)
グルメサイトは数あれど、1日のスケジュールを全てカバーしてくれるサイトは少ない
今回の会食(ランチ)で有能な弟が予約してくれたお店はこちら
弟が一晩でやってくれました。
ジェバンニ弟超有能ですね。それに比べてアンタときたら。
この焼肉屋、どうやら個室のようでそういった会食の機会のない底辺社畜には縁遠いお店。
いつから私はVIPになったのか。弟リッチメン。
そんな豪華なイベントの前に、一休.comのことについて少しだけリサーチしてみました。
- LINEヤフー(ソフトバンクグループ)傘下子会社である株式会社一休が運営。
- ワンランク上の高級ホテル、高級旅館専門予約サイト。
- 宿泊予約サービスの他、レストラン、ショッピング、ビジネス、マーケットなどのサービスを運営、提供している。
Lineヤフー子会社なので旅行予約サイトとしては同グループ内にYahoo!トラベルがあります。
しかし一休.comは、大衆性の強い宿やお店よりも少しランクの高いクラスを全面的にプッシュして差別化を図っているので、別個のものとして食い合わず成立しているようです。
とはいえ一応リーズナブルに属するビジネスホテルやレストランなどは取り扱っているのでそこまで構えずとも気軽に利用することができます。
このサイトを利用すれば、旅先の宿をとり、美味しいレストランを堪能し、観光した後は最寄りのスパで疲れをいやすことができるといった流れるような1日のスケジュールを手軽に組み立てることができるでしょう。
実際に予約したお店に行ってみた
牛の達人秋葉原店個室。
個室のお店など数えるほどしか行ったことない。ド緊張。
こちらがランチお品書き。
このオードブルかなり美味しかった。コーンビーフとバケットが合わないはずがない!
焼肉も美味しかったが脂身たっぷりの肉寿司最高だった。口の中でとろける。
焼肉コース定番のアイスで〆。昼飯としては庶民の感覚では高級だけれども、焼肉コースとしては思ったほど高額ではありませんでした。
自分が予約したからと弟が支払いしてくれたんで高額も何もないんですけどもね。
弟の金で食う飯はうまいか?
とても美味しいです。
とりあえず、一休.com(レストラン)の使い勝手について聞いてみました。
弟>とりあえず接待とか会食に使うには便利だよ。個室のある店も探しやすいし。
へー。
今度誰かを接待する機会があれば使ってみようか(あるのか本当に)。
とはいえ、嗜みとしていいお店を予約できるルートを確保しておくのは損ではないし、リサーチをするだけでも勉強にはなります。
アカウントを持っておくに越したことは無し。早速作ってみましょう。
実際に一休.comにアカウント登録を行ってみる
改めてサイトを見てみます。
いくつかのグルメサイトと比較してみると、やはりコンセプト通り価格設定がそれなりのお店がずらりと並び壮観。
サイトのデザインもすっきりとシックなデザインで見やすく、他の同系統のサイトに見られるようなポップな派手さはあまりありません。大衆的なジャンルやメニューもあまり前面には押し出さず。
そこもちょっとした高級感を演出しています。
初めての方へ、というリンクに飛んでみると、このサイトのコンセプトや会員の特典などが画像付きでわかりやすく紹介されていて真摯な運営をしているサイトだな、という印象。
プランには会員限定プランなどもあるほか、ポイント還元やセールなども充実してお得に利用することが可能です。
では実際に会員登録をしてみます。
会員登録のリンクをクリックし、
1、名前、携帯番号orメールアドレス、パスワードを登録。
2、仮登録がすんだら自動的に携帯番号orメールアドレスに本登録の認証用メールが届きます。
3、メール内の認証アドレスをクリックしたら完了。
もっと煩瑣な入力情報が必要かと思いましたが意外にシンプル。
支払いなどの情報はサービスを具体的に利用するときに別個入力すればいいようで、会員登録自体はとても簡単に済みます。
これで晴れて一休.comの会員になれました。
高級なレストランを予約し放題です!
いつかマジで連れて行ってくださいね。約束ですよ。
レギュラー会員(50,000円)から脱するのはいつの日か。楽しみです。
まとめ:気軽な普段使いではないものの選択を広げてくれる優良予約サイト
今回はレストランに絞って紹介しましたが、
サイトの本願はホテルなどの宿泊予約。海外の予約も可能というレンジの広さが売りです。
その他上記でもあったようにスパの予約。
他種多様な食材お取り寄せもできたりします。肉からスイーツから何でもあり。
そのうえ宿泊返礼品限定ですがふるさと納税もできるようになっています。とはいえ結構お高めの寄付金額設定なので、ふるさと納税の枠がかなりある高収入の人に限られるものとなっていますが。
一休.comはリーズナブルな商品を求めて検討する予約サービスとはいえないものの、
他の同系列のサイトと並べて総合的な比較検討をしたり、時にはリッチに楽しみたいという方にとてもいいサービスだと思います。
何より1つのサイトでバリエーションに富んだサービスの予約が完結するというのが一番のメリット。
贅沢を徹底的に楽しみたいのであればここ1つでプランを組めてしまうこと間違いなし。
一年に一度くらいは贅沢なプランを予約したっていいよね?
年末年始のバカンスやゴールデンウィークなんかの旅行に豪華な食事つきなんかどうっスか!
大事な商談や恋人とのデートにもいいお店が目白押し。
ここが勝負所という時に用いるのに最適です。
こんないい店を知っているなんて、と相手に満足してもらえればあなたの株も急上昇するに違いありません。